名古屋へ行ってきました。
この頃名古屋へは車で行く事が多いのですが
今日はゆうの通っている予備校の三者懇談があり 電車で出かけました。
午後からの懇談なので 先に行っているゆうと待ち合わせをして
名古屋マリオットアソシアホテルで食事をする事にしました。
ゆうにはお得なランチブッフェがいいと思ったのですが
ちょうどいい時間の予約が取れなかったので 「ラホーヤ」でコースメニューを頼みました。
大きな窓からは街が見えます。
駅前で建設中の名古屋モード学園のスパイラルタワーも見えました。
メニューの最初に運ばれてきたのが 『パン』です。
私の前菜は『タコのカルパッチョ』
ゆうのは『シーザーサラダ』。ボリュームにびっくり!
次は『冷製スープ』これはトマトときゅうりがメインの味でした。
ゆうは私と違うパスタ付きのコースだからスープはありません。
でも ゆうはトマトもきゅうりも大っ嫌い。よかったね。
バジルソースがおいしいわぁ。
メインは私が『アナゴの乾燥トマトソース添え』とゆうの方は『スズキのポワレ』
デザートには『ココアプリン』を選びました。
コーヒーはエスプレッソとカプチーノをオーダー。
私にはちょっと多すぎてゆうに食べてもらいました。
食べ終わったら懇談の時間の10分前。
もう少しゆっくり食べたかったな。でも さすがにターミナルホテルのレストラン。
お料理を待つ時間は全くなかったですよ。
予備校の三懇を済ませ ミッドランド スクエアへ初めて行きました。
ブランドショップをゆっくり覗く時間もないし、B1Fの食材のお店『富沢商店』で
『バジルペースト』と先ほど食べた『乾燥トマトのオイル漬け』、瓶が好きな『リー&ペリン』ソースを買いました。
箸の専門店もあるんですよ。
まうには『高島屋』でカットソーを買ってあげました。
私にも色違いを買っちゃいました。
ジルとぷちこはジルパパとお留守番でした。
ジルはお洋服を買ってもらうより、ベッドの方が嬉しかったみたい。
お洋服の次の日に到着しました。
ジルパパは。。。
ぶらりと立ち寄った家電のジョーシンで、やっとDSを手に入れたみたいです。
それぞれに気分転換できたかなぁ?
そうそう大事なオマケがありました。
高島屋で雅楽家の『東儀 秀樹』さん見かけちゃったのぉ~。
エスカレーター近くで何気に立っていらっしゃいました。私はすぐ近くを通り過ぎてから気付いたんです。
オーラを感じ振り向くと白いシャツに黒いパンツ。
キャリーケースも黒。
華やかな店内なのに そこだけモノトーンの世界だった。
男性にしては肌の色も白く う~ん素敵!
もう一度エスカレーターを上り握手をしてもらいたいっと 一瞬考えましたが
ちょっと恥ずかしいので止めました。
お友達と一緒だったらオバサンパワー爆裂で、できてたかも。残念~
最近のコメント