さくらちゃんの突撃(笑)
11月初旬から出張に行っていたジルパパが13日の土曜日に帰って来ました。
今回これといって欲しい物がなかったので私へのお土産は無し。
そしたらジルパパは自分のオモチャを買って来ましたよ。
リモコンで動くヘリコプター
そしてアップルのパソコンMacBookAir
出張が多いジルパパにとってはこの薄さと軽さは魅力的だったのかも。
なんでも香港トランジットで空港に製品が展示してあって
一目見て買うことにしちゃったって。
それでジルパパが帰宅すると同時に新しいオモチャが届けられたって訳。
一体何台PCを持ったら気が済むんだろう???
届いたものといえばこんな美味しいモノが我家に着きましたよ。
揚立屋のさつま揚げ。
素材の味が生かされていて、お醤油なんて必要ないんです。
以前Vikkypapaさんがわざわざ鹿児島から買って来て下さった時に初めて食べて
いつかお取り寄せしてみたいなぁって思っていたものを頂きました。
食べるのが楽しみ
次の日曜日、のんびりとした特段何もない日。
お天気は曇りがち。
でもこの頃の冷え込みで紅葉は随分色付きました
今日もお出掛けナシでなんだかつまらなさそうなおふたり。
お昼を卵ひき(シキじゃなくてヒキとメニューには書いてある)のイタリアンで有名な「K」で済まし
実家に寄っていたらまっちゃんさんから
恵那にいるので帰りに寄ってもいいですか?って。
なんでもこの前のペンションでの忘れ物を届けて下さるそうです。
到着するなりみんなでサッカー
まっちゃんさんに蹴ってってオネダリしてるわんず。
さくらちゃんもビューん
いっぱい走って
この日は割と暖かかったので外で食事をする事にしました。
何も用意してなかったのでさつま揚げやローズマリーたっぷり鶏肉を焼いたりしました。
2週間、一人ぼっちの食事だったので
まっちゃんさん、さくらママさんとご一緒できてとても楽しかったです。
まっちゃんさんからはこんなモノを頂きました。
この日は出来立ての栗粉餅が買える日だったのですって。
お餅も柔らかくてとっても美味しかったです。
まっちゃんさん、さくらママさん、そしてさくらちゃん、ありがとう~
また遊びに来てね~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も以前マックユーザーだったので
ジルパパさんの気持ちちょっぴり解ったりします。使い勝手いいんですよ、マックって。
リモコンで飛ばすヘリコプター。
ガソリンが燃料なのかな?
飛んでるの見た事あるけど小さいのに迫力満点でした。本当の大人の贅沢な玩具って感じですよね。
紅葉の中まっちゃんさんにさくらちゃんとサッカーでご機嫌さんのジルマルクル君達。
ボール蹴って蹴ってのおねだりしてる姿がなんともキュート。ジル君のボール命 変わってないんだ。
やっぱり食事は一人よりも大勢で頂く方が美味しいですよね。どんな高級な食材よりもおしゃべりは一番のご馳走じゃないでしょうか。
投稿: バジルママ | 2010年11月18日 (木) 21時07分
うわ~っなんと見事な紅葉なんでしょう!
もしかして夜ライトアップしていませんか?
こんなところでサクラちゃんもたくさん走れて
楽しかっただろうな~♪♪♪
ふふっ、コレクションのお仲間入りPCちゃん
名前も「Air」とくればとっても軽そうだなぁ♪
投稿: maiu | 2010年11月18日 (木) 21時15分
バジルママさん☆
次から次へと買ってるような気がします
まっ仕事で使うとはいえジルパパのオモチャですね。
ヘリコプターは電池で動きます。
マルクルはへたれちゃんだから怖がっていました。
ジルは本当にボール命マルクルはおやつでごまかしが効くのにジルはだめですね。
それぞれ個性があってオモシロイです。
投稿: ぷちこ | 2010年11月18日 (木) 23時33分
maiuさん☆
maiuさんのレシピ、もらいました
の木は何本か家の周りにあるので
鶏肉ローズマリー巻きを作ってみました。
ホイルで巻いてプレートの上で蒸し焼きにしたら
とっても美味しかったです。
ジルマルクル、さくらちゃんも食べました。
ジルパパが来年はライトアップしてみようかな
なんて言ってました。
今一番綺麗かも
でも早めに色付き始めた木は
今年はキレイに赤くなりませんでしたよ。
投稿: ぷちこ | 2010年11月18日 (木) 23時39分